こんにちは、とむりです。
前回、守破離の話が出てきたので、
今日はそれについて、もっと詳しくお伝えしたいと思います。
前回の記事はこちら
↓
スキルアップの有名な言葉に、「 守破離 」というものがあります。
聞いたことある方も多いと思います。
ウィキペディアから引用抜粋すると、
守破離(しゅはり)は、
日本での茶道、武道、芸術等における師弟関係のあり方の一つ。
日本において左記の文化が発展、進化してきた
創造的な過程のベースとなっている思想でもある。
個人のスキル(作業遂行能力)を3段階のレベルで表している。
まずは師匠に言われたこと、型を「守る」ところから修行が始まる。
その後、その型を自分と照らし合わせて研究することにより、自分に合った、
より良いと思われる型をつくることにより既存の型を「破る」。
最終的には師匠の型、そして自分自身が造り出した型の上に立脚した個人は、
自分自身と技についてよく理解しているため、
型から自由になり、型から「離れ」て自在になることができる。
武道等において、新たな流派が生まれるのはこのためである。
個人のスキル(作業遂行能力)をレベルで表しているため、
茶道、武道、芸術等だけでなく、スポーツ、仕事、勉強、遊び等々、
世の中の全ての作業において、以下のように当てはめることができる。
守:支援のもとに作業を遂行できる(半人前)。 ~ 自律的に作業を遂行できる(1人前)。
破:作業を分析し改善・改良できる(1.5人前)。
離:新たな知識(技術)を開発できる(創造者)。
・・・
これアフィリにも通ずるところがあります。
「守」は、教材や塾から学んだことをそのまま作業し、
誰にも聞くことなく一人で作業できるようになるまでのスキルです。
最初、作業に慣れるためのものと考えてもらってもいいです。
再現性の高いノウハウならば、
これで報酬や利益を上げることができます。
しかし、これだけではライバルも同じことをやっているため、
大きな報酬や利益を出すことが難しく、埋もれてしまいます。
最悪の場合、報酬が右肩下がりです。
そこで、次に「破」です。
自分の作業を分析し、改善・改良することです。
キーワード選定ならば、
検索クエリーで拾ったキーワードをどのように活かすとか、
広告がクリックされないから、
ABテストやってみるとか、
サイトからの誘導率が悪いので、
ヘッダー画像を変えてみるとか、
なんかはここになります。
色々なテストを繰り返して、PDCAを回しましょう。
なんてことも聞いたこともあると思いますが、
それもここに当てはまります。
これはメンテナンスとも絡んでくるので、
必ずやるべき作業となってきます。
ここまでいくと、
ある程度安定的な利益となるでしょう。
最後に「離」ですが、
これは自分のやってきた改善・改良から
新たな自分なりのノウハウを構築できることになります。
自分なりのノウハウなんて無理!
って思うかもしれませんが、そんなに難しく考える必要はありません。
こういった感じでキーワード選定して広告文をこう作れば、
クリック率が高くなるんだ。
とか、
こういったサイト構成にすれば、
販売ページへの誘導率が高くなるんだ。
とか、
自分で試行錯誤を繰り返して、得られた経験でいいのです。
それだって、立派なあなただけのノウハウです。
あと、教材や塾で学んだことを
自分なりにアレンジしたものでもいいですし、
ノウハウを2つ組み合わせて、
やってみたら成功したってのものいいです。
ただ注意しなきゃいけないのは、
こういった自分なりのアレンジとか組み合わせとかは
最初からやらないほうがいいです。
「守」のときにやってしまうと、
まあわけわかんなくなって、稼げるものも稼げなくなってしまいます。
あくまで、
守・破・離のステップを踏んでやっていきましょう。
そして、「離」まで辿り着いて、
自分なりの勝ちパターンを構築しましょう。
そうすると、すっごい自分のスキルが上がりますので。
そのためには、
実践と観察とテストとメンテナンスです。
(いっぱいになっちゃいましたね^^;)
そして、考えることです。
難しく考える必要はないです。
常にそのことについて、考えることです。
深く考えるのもいいですが、
それより、常に考えるほうがいいです。
そうすると、
何かふとした時にアイデアが浮かび上がります。
で、浮かんだら実践することです。
ということで、
守・破・離のステップを踏んで取り組んでいきましょう。
それでは。