どうも、とむりです。
前回、1円PPCの昔と今をお伝えしました。
以前流行って、塾にまでなったノウハウが、
今ではほぼ使えない手法となっています。
前回の記事はこちら
↓
1円PPCの昔と今
で、じゃあ今は1円で出稿する方法はないのか?
と言われればあります。
そのやり方をお伝えする前に、
まず知ってほしいことがあります。
それは、
1円PPCっていう言葉自体に意味はないこと。
です。
わけわからんと思うかもしれません。
どういうことかというと、
1円で出稿できたからといって、報酬が5円だったら、
承認率が100%だったとしても、利益4円です。
100件取れたとしても、400円です。
一方、広告費500円使って、
1000円の報酬単価のものが1件売れれば、利益500円です。
後者のほうが利益額が高いですよね。
我々PPCアフィリエイターの目的は、
1円で出稿することではなく、如何に利益を拡大させるか、
ですよね。
1円PPC、1円で出稿できる、
というと、聞こえはいいかもしれませんが、
それに意味はないということです。
(まあ、1円なんで、メンテナンスに
あまり力を入れなくていいっていうメリットはありますが。)
・・・それを踏まえて、
1円、もしくは1円までいかなくとも、
数円で出稿するやり方を説明しますね。
その方法とは、
品質インデックスを上げながら、入札単価を下げる。
ことです。
なんだ、そんなことか。
って思ったことでしょうが、結局これが1番です。
前回お伝えした楽天アフィリエイトとアービトラージの方法。
楽天アフィリエイトでツールを使ってアフィリリンクを大量に取得し、
大量に出稿する。
グーグルアドセンスで異常やり方で稼ぐ。
こういうことをやっているから、
アカウントが止められるんです。
しかも、塾だと、
何十人(何百人?)も同じことをやっているわけです。
そりゃあ、何らかの規制がかかります。
挙句の果て、
ヤフー側からも規制がかかるという。。
最初は30円とか50円とか高めに設定して出稿します。
掲載順位やクリック率、品質インデックスを見ながら、
徐々に入札単価を下げていく。
もちろん、キーワードによっては、
品質インデックスが10まで上がっても、数円にはなりません。
が、そうすることで、
入札単価を10円以下に下げなくても、
CPCは1円とまではいかなくても、
数円くらいになることよくあります。
結局これが1番現実的かつ真っ当なやり方です。
異常なことをやるから、
目を付けられてアカウント停止なんて最悪な状況になるんです。
で、どうしたら10円以下の広告費になりやすいか、
これはキーワード次第なのですが、
それは次回お話しします。
↓ (更新しました。)
PS
前回、
「夏頃から数円の広告のインプレが激減したが、今はどうなっているのか。」
ということをお聞きしましたが、
数名の方に回答を頂きました。
夏頃も今も特にインプレが減ることもなく、あまり変わらない。
という意見が多かったですね。
私の推測では、
ヤフーにとって好ましくない広告やサイトの
インプレッションを制限してるのでは?
と思います。
そういった意味では、
真っ当なやり方で数円で広告を回すのは、
問題ないと思います。
回答頂いた方、ありがとうございます!