リスティング条件の捉え方

rapture_20160324221835

 

こんにちは、とむりです。

 

最近の広告主はどんどんリスティング規制を厳しくしています。

 

長いことPPCアフィリエイトを実践している方なら、
それを肌で感じているのではないでしょうか。

 

中には最初はリスティング完全OKだったのに、
その商品が認知されてきたらリスティング一部OK、リスティングNGと変えてくる広告主もいます。

 

我々PPCアフィリエイターはその商品を紹介させて頂いているので、
広告主の意向には添わなければいけません。

 

ただ、意向に添うと言っても、リスティング条件をよく見ずに
「何でもかんでもダメだ!」って思ってしまうのは損してしまいます。

 

どういうことかと言うと、

その商品のリスティング条件をあなたがどう捉えるか

 

が大事になってくるということです。

 

例えば、リスティング条件に

 

商品名キーワードNG

 

ってあったら、あなたはどのように捉えるでしょうか。

 

当然、その商品名キーワード単体はNGです。

 

でも、複合キーワードだったら・・・
(※実践する場合は、必ず自己責任でお願いします!)

 

話を分かりやすくしたかったので、単純な例を挙げましたが、、

 

何が言いたいかと言うと、

 

書いてあるリスティング条件って、その捉え方でいいの?

 

ってことです。

 

単純にそう書いてあったからといって、勝手にあれもこれもダメって思うと損するよ。

 

ってことです。

 

ここはしっかり抑えておきましょうね。

 

但し、それをやって広告主やASPに注意を受けたら、速やかにやめましょうね。

 

関係を悪化させるほど、損することはありませんので。

 

あと、リスティング条件以外にも同じことが言えます。

 

どういうアフィリエイトサイトを作るか、ってことに関わるのですが、

 

例えば、公式サイトの人物画像NGと書いてある広告主もあれば、
特に明記してない広告主もあります。

 

特に明記してなかったら、どう捉えるか?

 

そんな小さいことと思うかもしれませんが、
その捉え方一つで大きく稼ぎに影響するかもしれませんよ^^

 

すべては自己判断になりますが、
何でもかんでも恐れて足踏みするのはやめましょう。

 

たまには一歩踏み込んではいかがでしょうか?

 

それでは。